台湾出張
今年の10月に、出張で台湾に行った。3年ぶりの出張である。
仕事で行ったのではあるが、ゴルフをやって、夜市にいって、二時間という台湾マッサージを受けてと、ほとんどお気楽出張!
夜は台湾料理に連れて行ってもらった。
小籠包 で有名なディンタイフォン!(漢字難しいから堪忍ね)
日本では、新宿高島屋に入っているディンタイフォンにいったことがあったが、そんなたいしたことはない・・・・というのが私の感想。
ところが本場は違う!
ああ、また行きたい。
ここは、本場台湾料理の店で、お店の前に並んでいる品々を見て、そこで注文してから中に入る。どの料理もおいしかった。
台湾の取引先が目を見張るほど、私は食べた。ごっつぁんです(^ー^)。
それから、夜市。
夕方の5時くらいから夜中の2時ぐらいまで開かれる市場で、食事も出来るし、服やアクセサリー、時計など、その他面白いものが沢山売っている。 台北には、こういう場所が何箇所かある。
時計は、目覚し時計が数十個並べてあるが、その一つを鳴らしっぱなしなの。うるさいったらありゃしないが、日本ではありえないので台湾らしさを垣間見れたということで。
それから笑えたのは、10月ですでに『電車男』や『スローダンス(月九)』の海賊版が置いてあったこと。しかも、『スローダンス』は、妻夫木聡と深津絵里が主演なのに、表紙の写真は妻夫木くんと、広末涼子だった-!!察するに、広末涼子は台湾で深津絵里より知られているからである。
あと、市場はとっても臭かった。最初はトイレのにおいかと思ったら、”臭豆腐”という発酵させた豆腐を使った料理を屋台で出しているのだそうだ。夕飯後に訪れたので、私は食さなかったけど、”くさや”みたいなにおい・・・・。食べれないかも(--)。
****************************
ところで 初めて、ビジネスクラスというものに乗った。 (たまったマイレージで、アップグレード)
なかなか快適だ。料理もエコノミーより豪華だし、フライトアテンダントは名前を覚えてくれている。
それからベイリーズも飲めた。(おいしかったよん)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント