« 新羅免税店と『営業時間には気をつけよう』 | トップページ | デパ地下めぐり »

明洞の街で (SKIN FOOD と WOODRY)

二日目 (ロッテ免税店 - 汗蒸幕 - 東大門市場 - 新羅免税店 - 明洞)

さて、明洞の繁華街でタクシーを降りた私達はびっくりした。 夜の20時過ぎだというのにやはり繁華街と言われるだけあり、とってもにぎやかである。 夜の東大門や南大門市場は予想に反して”にぎやかさ”とは無縁のように見えたが(もしや、冬だったからかな?)、ここは20時半を過ぎた時間で「まだまだこれからだよ」という賑わいを見せている。

とりあえず、地下鉄の明洞駅の辺りから伸びるメイン通りを歩く。

安い衣料品やブランドのコピー品を売っている露天が堂々と営業している。 

両側には、洋服屋、飲食店などがあり、中でも化粧品を扱う店が多かったように思う。 一般的に韓国人女性の肌は綺麗といわれ、美容にはとても熱心な国なのだ。 

そんななかで、SKINFOOD という店に入った。 食べ物を素材にした化粧品を売っている店で、乙女なら(?)必ずや心引かれるコンセプト!! りんごやハチミツなど想像のつくものから、ブロッコリーとかマッシュルーム、インゲンマメなんてものもある。 化粧落とし、洗顔フォーム、ボディウォッシュ、化粧水、乳液・・・・・などなど、そのほとんどにサンプル品が用意されているので香りを確認できるし、いろんな種類の野菜や果物が使ってあるので、店内を見て周るだけでも楽しかった。

もちろん、私は見るだけなんてことはない。 りんごを使った化粧落としと、ゴマの保湿用オイルを買ってきた。 使用方法は英語でも明記してあるので安心。

**************

さて、タビー(TABBY)というファッションビルのショーウィンドーに引かれて入ったのが、Woodry(ウードゥリ)。 かわいいパーカーやスウェットなどのカジュアルな店。

な、なんと IKKOさん、御用達の店だった。 店内には IKKOさんの書いた韓国の旅行ガイドがおかれており、「ああ、そういえばウォーキングのときに、こんな感じ(店内に飾ってある)のピンクのスウェットを着てたかも」と思い出す。

Dscf3159 私は、着るかもわからないのにこんなものを買ってしまった!!!

スパンコールのついたパーカーと、おそろいのミニのスウェット・・・。

こんなものを着て歩くような年でも、スタイルでもないくせに・・・。たんすの肥やしになること間違い無しだ。

ちなみに、IKKOさん御用達とはいえ、二人いた店員は日本語も英語もほとんど話せなかった。 友達がズボンの裾を直してもらったのだが、そのやり取りをするのにとても苦労していた。 

|

« 新羅免税店と『営業時間には気をつけよう』 | トップページ | デパ地下めぐり »

韓国」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明洞の街で (SKIN FOOD と WOODRY):

» ルイビトン 財布 バッグ ダミエ モノグラム エピ [ルイビトン 財布 バッグ ダミエ モノグラム エピ]
ルイビトン 財布 バッグ ダミエ モノグラム エピ [続きを読む]

受信: 2009年4月 9日 (木) 06時03分

» クロエ 財布 [クロエ 財布]
クロエ 財布の紹介をしています。 クロエ 財布について知りたい人はどうぞ。 [続きを読む]

受信: 2009年4月 9日 (木) 11時34分

» エミリオプッチ [エミリオプッチ]
エミリオプッチの紹介をしています。 エミリオプッチについて知りたい人はどうぞ。 [続きを読む]

受信: 2009年4月 9日 (木) 15時40分

« 新羅免税店と『営業時間には気をつけよう』 | トップページ | デパ地下めぐり »