サムゲタンとオゴルゲタン
二日目 (ロッテ免税店 - 汗蒸幕 - 東大門市場 - 新羅免税店 - 明洞)
朝食の付いていないツアーだったので、サムゲタン(参鶏湯)を朝食にした。
前の日にガイドさんに教えてもらった、明洞にある”大韓参鶏湯”という店に行くと、日本語はしゃべれないが日本語メニューがおいてあった。
サムゲタンとは、鶏の内臓を抜いて、代わりにもち米や高麗人参、ナツメなどを詰めてスープで煮た料理。 本当は夏に滋養強壮に食べるものらしい。
鶏一羽を使っているから大きいので、二人で分けて食べるつもりでいたら「一人一つずつ、オーダーして」というようなことを身振り手振りで言われた。
そこで私は、興味のあった鳥骨鶏(うこっけい)を使ったオゴルゲタンを頼むことに。ちなみに、サムゲタンは12,000ウォン(800円ぐらい)だが、オゴルゲタンは20,000ウォン(1400円ぐらい)だった。 ちなみに、日本で食べたらどちらもこの二倍以上はする。
オゴルゲタンは、サムゲタンに比べて食べる部分が少なかった。 鳥骨鶏だから筋肉質なので身が引き締まっているのかもしれない。
しかも、肉が黒いので結構不気味・・・・。
鳥皮特有のブツブツも黒いし、見ているととってもグロテスクだった。
おいしかったけど・・・やはりサムゲタンのほうが肉が柔らかくて、食べるところもたくさんあるし、安いし、私は好きかなぁ~。
そして、やはり料理を一品頼むと写真のようにキムチとかつけあわせがたくさん。 ラッキーな気分になる。
| 固定リンク
「韓国」カテゴリの記事
- 韓国はおまけ社会?(2009.04.25)
- 明洞地下街(2009.04.21)
- ドーナッツとロッテリア(2009.04.15)
- こぼれ話 エピソード2(2009.04.14)
- こぼれ話 エピソード1(2009.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント