アメリカンな食事 その1
ホテルに着いたのが、20時近かったため、チェックインして部屋に荷物を置いたらすぐにタイムズスクエアへと向かった。
途中で、馬に乗った警官に遭遇。 かっこいい~
エジプトのように、らくだに乗った警官を撮影してチップを要求されるなんてことはないので、安心して写真撮影。
馬に乗る利点は、いつも渋滞しているこのマンハッタンで自由が利くからだと聞いたことがある。
さて、私たちのアメリカでの初めての食事は・・・・
タイムズスクエア付近にある 『MAXIE’S』というカフェ・レストランでの、BLTサンドイッチとシーザーズサラダ。
疲れていたし、しっかりとした食事を取るつもりもなく、軽食を出すところ・・と思って適当に歩いていて見つけた。それが、適当な店がなかなかなかったんだわ。
写真のものを二人で分けたのだが、大正解。
私たちが「二人でサンドイッチとサラダを一つずつ頼んでシェアする」というと、ボーイが「それでは少ないのでは」といわんばかりに驚いて、「サンドイッチとのセットサラダだと、小さいよ。」といって大きいサラダを進められた。
一瞬考えたのだが、「いーや、待てよ。ここはアメリカだぞ。”小さい”サラダでも大きいはずだ!」と思い直し、セットサラダを頼んで、このサイズ。
日本のクルトンの7,8倍はありそうなクルトン。 写真を見せた友達に「チキンかと思ったよ」といわれるほどの大きさ。 サラダ自体も、大きいサラダを頼んだら、どんなサイズのものが出てきたのかと空恐ろしくなる。
しかも、BLTのベーコンを見よ!なんだ、このベーコン重ねは。 日本人はやわらかいベーコンを好むが、アメリカではベーコンはカリカリ。 口の中を怪我するかと思うほど硬いベーコンがどっさりなのだ。
そして、サンドイッチもサラダもまずかった・・・・。
それでも、私はこの”アメリカンな食事”をしたことによって「アメリカに来たんだ!」ということを実感し、満足していた。
| 固定リンク
「ニューヨーク」カテゴリの記事
- ニューヨーク旅行記 あとがき(2008.07.04)
- The Phantom of the Opera(2008.07.02)
- アメリカンな食事 その4(2008.06.30)
- セントラルパーク(2008.06.28)
- アメリカンな食事 その3(2007.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント