春のNYの気候
4月のニューヨーク。
行く数週間前から、服のセレクトをするためにネットで天気予報をチェックしていた。
な、なんと4月の中旬だというのに『体感気温1℃』という日があるではないか!(普通の最低気温も5℃前後の日が続いていた) しかも、雨続き。
いよいよ行く前日に、再度週間予報をチェックした。先週見たときよりは、暖かくなっているし、晴れの日も増えているのでひとまずホッとする。
ところで、MSNとYAHOOの週間予報。二つとも天気も気温もばらばら!!
例えば、4月25日の天気予報
A社 最高気温 22℃
最低気温 11℃
天気 晴れ
B社 最高気温 16℃
最低気温 7℃
天気 雨
週間予報がすべてこんな形だったので、悩んだ末に暖かくても寒くても対応できるように、コットンシャツからセーター、ダウンジャケット(薄手)まで用意していった。
結果としては、それで正解。
行き帰りの日を除くとニューヨーク滞在は四日間。最初の二日は寒く、後の二日は暖かかったのだ。
一番寒かった日は、ウールセーターの上に、ウールのカーディガン、皮のジャケット、更にダウンを羽織っていた。(ただし、私はとっても寒がりなのだ!ただ、友達はセーターとカーディガン、スプリングコートでちょっと寒いといっていた。)
暖かかった日は、長袖シャツ一枚に、皮のジャケットだったが、昼間は半袖一枚でもよかったほど。
雨は、ほぼ毎日降られたが、私たちにとっては、とてもいいタイミングだった。
一日目と、二日目、午前中は観光に当てていた。昼間ではちゃんと晴れていたのに、午後になるとにわかに雨雲が押し寄せ、雨に降られた。
三日目は一日雨だったが、この日は買い物デー。両手に荷物がいっぱいになるころにはきちんと雨が上がってくれた。 四日目はセントラルパークでのんびりする予定にしていたら、晴れてぽかぽか陽気だった。
そんな感じで、本当に変わりやすい気候。 今更だけど、もしニューヨークに行くなら、ちゃんと両方の用意をしていった方が無難かも。
| 固定リンク
「ニューヨーク」カテゴリの記事
- ニューヨーク旅行記 あとがき(2008.07.04)
- The Phantom of the Opera(2008.07.02)
- アメリカンな食事 その4(2008.06.30)
- セントラルパーク(2008.06.28)
- アメリカンな食事 その3(2007.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント