アンジェリーナとモンブラン
今回は、”アンジェリーナ”について、お話します。(左をクリックすれば、HPが見られます)
一緒に行った友達が「アンジェリーナに行って、モンブランを食べたい!」といって思い出したのですが、数年前に妹に連れられて、銀座のプランタンに入っているアンジェリーナに行ったことがありました。夜遅かったため、真の目的のモンブランは売り切れていて食べることは出来なかったのですが、その本店が、パリのメトロ、Tuileries という駅から歩いて数分のところにあります(チュイルリー公園に面しています)。
カメラの壊れたせいで、写真がお届けできないのが残念(><)。
実は私達は、アンジェリーナまで二度足を運びました。二回とも入り口に行列が出来ていて、その人気が窺えます。店内は広いため、割とすぐに席に案内されますが。
わざわざ行った日は、夕方遅かったためにモンブランは売り切れ(ショック!)、チーズケーキを食べました。でも、甘くて、途中で食べるのが辛く・・・それほど絶賛する味ではありませんでした。
後日、友達の行きたかったブティックが、Tuileries の近くにあるというので、またしても行くことに!今度は外からモンブランがショーケースに残っているのを確認して、入りました。
アンジェリーナのモンブランは大きい!!なんと日本のアンジェリーナでは、”日本人向け”小さいサイズも売っているほど。
実は、私は甘いものがそんなに得意ではないのです。ケーキを一つ食べきるのがたまに辛くあります。ところが、一口食べた途端、
「おいしい!!」
結局、間食しました(笑)。
ああ、あれは芸術品の味だわ。銀座プランタンにも、また足を運んでみようかしら。
こぼれ話ですが、アンジェリーナでは、なんと直径10cm以上はある、巨大マカロンがありました!!結構笑えます。
| 固定リンク
「フランス」カテゴリの記事
- 買い物天国(2006.02.24)
- アンジェリーナとモンブラン(2006.02.20)
- パリの犬事情(2006.02.22)
- モンマルトルの丘といえば・・・(2006.02.18)
- ヴェルサイユ、こぼれ話(2006.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント