渋谷ロゴスキー
ずっと書き忘れていたのだが、渋谷ロゴスキーに行った。 ロシア料理の店で、渋谷東急プラザの最上階のレストランフロアーにある。
入り口付近には昭和17年(?)だかの渋谷の白黒写真が飾ってあり、建物などほとんどなぁんにもない風景が後ろに広がるなか、電信柱に『ロゴスキー』の看板が出ている。 そのぐらい、古い歴史を持つお店なのだ。 (この写真の記述は、私の頭の中の記憶のみなので、間違っているかもしれません)
夏に誕生日会をかねて家族で行って、11月末に公認会計事務所の人たちと早めの忘年会で再度足を運んだ。
「おいしい!」
最初、親に誘われるまでは「ロシア料理なんて・・・」と馬鹿にしていた。 しかし、食べてみればその印象が間違いだったことに気づく。
しかも、店は二回とも予約で一杯。7時~8時には満席状態だ。
やはり、一番のお勧めはピロシキ!! 肉と野菜の二種類あるが、肉の方が断然うまい!(そりゃ、肉好きですから、私は)
水餃子(シベリア風ぎょうざ”ペリメニー”)は、レモンとバター風味の不思議な味。 こちらもお勧め。
コーカサス風串焼きは、牛も羊もいけるし、ラムチョップも絶品。実は、私は羊肉が大の苦手なのだが、「すごくおいしいよ、だまされたと思って食べてごらん」といわれたので一口食べたのだが、だまされてよかった。
また、3種類ほどあるボルシチだが、忘年会は6名だったので全ての種類を頼んで食べ比べ! どれもおいしかったが、私の一番のお気に入りは”ウクライナ風ボルシチ”。
しかも、窓からは六本木通りとその先に六本木ヒルズが見え、とてもいい眺めだ。
「ロシア料理ぃ?!」と思っている人、だまされたと思って行って見て下さい! 週末近くは予約した方が良いかも。
| 固定リンク
« 大掃除 | トップページ | クリスマス・ネイル »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- センス in マンダリン・オリエンタル東京(2009.05.05)
- 青山えさき(2009.03.28)
- 渋谷ロゴスキー(2008.12.15)
- QUARTER POUNDER(2008.11.20)
- Toshi Yoroizuka in 東京ミッドタウン(2008.11.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント