QUARTER POUNDER
渋谷と表参道の、わずか二店舗しかないハンバーガー屋、QUARTER POUNDER。
私の通勤路は、現在”渋谷都市再開発”の真っ只中で、ほとんどのテナントが追われた空きビルが並ぶ。
9月下旬にたくさんのテナントが去っていった中で、なぜかマクドナルドの一店舗だけが10月下旬まで営業を続けていた。
ちなみに私が行っていた目医者も歯医者も、9月下旬にそこを追われてしまった。 (目医者は近くに開業できたが、歯医者は未だに移転先が決まってないらしい)
なぜ、マックだけ営業し続けていられたのか? 不思議だった。
そして10月下旬にそのマックも閉店、そして新しく出来たのがQUARTER POUNDER だった。
看板を下し、シャッターを閉められた空き店舗が並び、一部取り壊し作業も進む中で、一軒だけおしゃれな外装が目を引く。 黒い壁に赤のラインという外装と同じく、内装も黒と赤を基調にしたインテリア。 椅子は皮(合成皮革?)のクッション椅子。
しかも、チーズバーガーのセット(500円、飲み物・ポテト付き)と、ダブルチーズバーガーのセット(600円、飲み物・ポテト付き)の二種類しかないのだ!!!
しかも”キャンペーン価格”と銘打ってある。 キャンペーンが終わったら値上げするのか???
謎だらけのハンバーガー屋なのである。 しかも二店舗しかないのに、渋谷も直に渋谷再開発で取り壊されるんではないだろうか?
興味が涌いた人は、ウェブをチェックしてみてね。 クイズに応募すると、アメリカの西海岸か東海岸への旅行が当たるらしいよ。(そして解答のヒントは、私のこの記事の中にあると思うんだけど)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- センス in マンダリン・オリエンタル東京(2009.05.05)
- 青山えさき(2009.03.28)
- 渋谷ロゴスキー(2008.12.15)
- QUARTER POUNDER(2008.11.20)
- Toshi Yoroizuka in 東京ミッドタウン(2008.11.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント