ボディーメイク報告 11
5月のレッスンを終了することで、私は一年間ボディーメイクを続けたことになる。 始めた当初は一時間のレッスンを週二日受けていたが、今年に入って週一日に減らした。 たった週一回一時間のみであるが、継続は力なりである。
半年前にも『半年続けて得られた成果』をブログに載せたが、今回も『一年間続けて得られた成果』を書こうと思う。 ちなみに半年前は下記の6項目にわたって書いている。
1)肩こりの軽減
2)体のゆがみが治ってきた
3)腰痛がほぼ出なくなった
4)スタイルが良くなった (体重が減ってきた)
5)肌がきれいになった
6)体力がついた
詳細は、下記の2ブログに書いてある。
************************
一年経った今現在の私の感想は下記の通り。
1) 腰痛が出なくなった
私は椎間板ヘルニアによる腰痛持ちであった。 半年前はたまに腰痛が出ていたが、最近は全くない。 ちゃんとインナーマッスルがついて、正しい体の使い方が出来るようになってきた証拠だろう。
2) 体のゆがみが良くなった
右肩が明らかに下がっていた私であったが、意識しなくてもほぼ同じ高さになった。
そして面白いことに、”逆に”変な姿勢があまり出来なくなってきた。 体がゆがんでいた頃は、変な姿勢(例えば、女の子座りとか、足を組むとか)が楽だったのに・・・。
3) 体が引き締まった
体重は減っていない。(まあ、原因はたくさん食べてしまう私にあるのだが。)
ところが、体脂肪率が下がり(半年前と2%ぐらい違う)、筋肉量が上がった。 おかげで、以前と同じ体重でも痩せて見えるし、引き締まっている感じ。 ただ、まだまだ改善の余地ありの下半身・・・。 最近は大きなお尻を引き締めること中心のトレーニングをしている。
3) 体力がついた
以前は、冬の間に必ず1,2回は風邪を引いて(熱が出て)寝込んでいた。
ところがこの冬(といっても冬は数ヶ月前に終わっているが)、「あ、風邪を引いたっぽい」と思っても、悪化しなくなった。 喉に違和感を感じても、寝たら治ってたとか、一日で回復したとか、そんな具合である。
4) 肌がきれいになった
肌はますますきれいになったように思う。 運動をすることによって代謝が良くなったり、運動後にサウナに入ったりするおかげもあるんだろう。 オンナとして嬉しいことである。 もちろん、これはまだまだ改善の余地ありだけどね! 運動したからって芸能人のような絹の肌になれるわけではない。
| 固定リンク
« Around 40 | トップページ | 横入り »
「ボディメイク」カテゴリの記事
- 筋トレの効果(ボディメイク)(2010.01.31)
- 体脂肪(2008.08.21)
- ボディーメイク報告 11(2008.05.31)
- ボディーメイク報告 10(2008.05.25)
- ボディーメイクの効果2 (ボディーメイク報告9)(2007.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント