Around 40
TBSのドラマ『Around 40 ~注文の多いオンナたち~』を観ている。 まさに、アラフォー世代(40歳前後)である私には身につまされるドラマである。
ちなみに私は現在37歳だが、あと数ヶ月で38歳なのである。 焦る・・・。
34,5歳までは”20代の延長”気分でいられたのが、36歳になったときに「うわっ、なんかいきなり40歳手前だ!」という落胆した気分を味わった。 「20代の延長だぁ??」などと笑うなかれ。 こう思っているのは私だけではないことが、このドラマでも似たようなセリフがあったことで実証されたのだ。
ドラマの主人公は39歳。 私はそれより一歳若いといっても、この年の1年なんてあっという間である。 しかもドラマの主人公は、”ドラマの始まりでは独身・彼氏なしでも、必ずいい男性が二人以上現れて悩み、誰かと結ばれる”と相場が決まっている。 現実はなかなかそううまくはいってくれない・・・。
私は26歳で一回結婚をし、30歳で独り身になった。 その後、「結婚しない」「子供は要らない」といい続けてこの年になった。 ところが、最近になって「結婚したい」「この人の子供が欲しい」という思いに駆られる事件が起こってしまったのだ・・・・。 「35歳を過ぎると子宮が腐る」なんて20代の何もわかっていない女の子に言われたくはないが、35歳を過ぎると妊娠しにくくなるのは事実なのだ。 あ、焦る・・・。
ドラマでも”子供を持ちたい男性にとってオンナの市場価値は、35歳から急激に下がる”というようなことを言っているが、まさにその通りだろう。 「見た目は若くても、確実にあなたは39歳なんですから」というようなセリフにも・・・数年前に「20代に見られた!」と喜びのブログをアップした経験のある私には、カウンターパンチである。
わ、わかっているよ、そんなこと。 いくら気持ちが若いつもりでも、顔にしみができたり、白髪が出てきたり、生理に変化が出始めてからというもの、
「ああ、体は確実に年を取っている」と認識せざるを得なかったのだ。
最近40歳を超えて出産をしている有名人がいるので心強いことはあるが、それにしても焦る。 やっぱり40歳までにはもう一度結婚しておきたいなぁ・・・などとこのごろ考える私であった。
そんなわけで、余計にこのドラマに身が入ってしまう。 ちなみに明日放送日である。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『20世紀少年』(2009.10.10)
- Around 40(2008.05.29)
- チーム・バチスタの栄光(2008.05.06)
- バベル(2007.06.20)
- レッドカーペット (試写会後日談)(2007.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント