胃腸風邪
巷では胃腸風邪が流行っている。
私の周りで胃腸風邪で寝込んだ友達は、少なくとも6人。友達が何人いるかは秘密だが結構な割合だ。 調剤薬局で働く友達も「最近は胃腸風邪の処方箋ばっかりだよ」といっていた。
そして、私も一昨日ついにウイルスに犯されてしまった! 先日のブログで「風邪も引かずに乗り切った」と書いたばっかりなのにっ!非常に残念である。
ところで、胃腸風邪は正式には胃腸炎というらしく、ウイルス感染による嘔吐、発熱、下痢という症状を引き起こす病気らしい。 (友達の情報+ネット情報)
ミクシィで「胃腸風邪にやられた」と書いたら何人かに「ノロウイルスなの?」と聞かれたが、ノロウイルスなのかどうかはわからない。 ノロウイルスをネットで調べてみると生牡蠣を食べて発症するというし、ノロウイルス感染者の吐しゃ物や、排泄物を介して感染するという。 ここに数日の間に生牡蠣などナマモノを食べていないし、吐しゃ物や排泄物を目にした記憶もない。
しかも、私は胃腸風邪ながらピンピンしているのだ!!(ノロウイルスのイメージって、寝込むほど強烈そうじゃない??)
実は、下痢が一日続いたので、しかも激しい腹痛でもなかったので、病院に行ったのだった。 私は通常お腹を壊しても一回トイレに行けば収まるし、食中毒ならもっと激しい激痛に見舞われただろうし、胃腸風邪が周りで流行っているのを知っていたから、「たぶん胃腸風邪だな」と思ったのだ。
そして見事に医者に「軽いウイルス性胃腸炎ですね」という判断を下された。吐き気はないし、熱もない。激しい腹痛もない。 会社も行ったし、こうしてパソコンに向かう気力もある。
医者に「会社は休んだ方がいいのでしょうか?」と尋ねると「ああ、会社行ってください!ほら、人に移すと治るって言うぐらいだから。あはははは」と本当にあっさりといわれたほどだ。
******************
そんなわけで、いつもよりはトーンダウンしているけれども、私は元気である。
それもこれも、ボディーメイクで体を鍛えているからに違いない!(そう、これが言いたかった!)
残念ながら、「風邪を引かない」段階まで免疫力は上がっていなかったらしい・・・。ただ、11月からあの忙しいさなか二回ほど喉が痛くなったけれども、それ以上ひどくはならなかった。 今回も、下痢はあっても熱はない。 症状がひどくならないのだ。
すごいかも。
残念なのは、今年最後のボディーメイクのクラスを休んでしまったことだ。 行けたかもしれないぐらいに元気ではあったが、トレーナーに風邪を移して迷惑をかけてもいけないし、筋トレで力んだ時に「あ、しまった!」という最悪の事態が起こらないとも限らないからだ・・・。あ、想像しないでくれる?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショウガの威力?(2010.08.26)
- 無題(2010.08.05)
- 久々の書き込みです・・・(2010.01.27)
- エコナクッキングオイルに絡んで(2009.10.12)
- 5年日記帳、終わる(2009.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント