栗林公園
香川県での、もう一つの大きな観光名所は、『栗林公園(りつりんこうえん』である。
高松藩の大名が、100年という年月をかけ、代々造り上げた日本庭園だそうで、日本庭園としては最大級だそうだ。
6つの池と13の築山があるこの公園は全部を歩いても二時間もあれば廻れ、一時間というモデルコースもある。
本当に綺麗な庭だし、高松の市街地にあるので、是非訪れてほしい! 私はさかのぼること18年前に一度訪れているのだが、豪雨の中で撮った写真が残るのみ(涙)。 全然庭を堪能できていなかった。 だから、今回その素晴らしさに感動した!
特にお茶屋がある掬月亭(きくげつてい)も素晴らしい。
入場券と掬月亭でのお抹茶セットを同時に購入すれば、割引になるので利用しよう。(入園料は400円だが、抹茶セットは1,080円)
この掬月亭は、大きな三つの部屋があるのだが、どの部屋のどの縁側から見える景色も本当に素晴らしい!四方八方にちゃんと絶景が見えるように造られているのだ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 江ノ島(2009.05.10)
- 横須賀(2009.05.07)
- 信寿司と和倉温泉街観光(2009.04.11)
- LE MUSEE DE H (ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ)と角偉三郎(2009.04.07)
- 加賀屋 IN 和倉温泉(2009.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント