ボディーメイク報告 1
これから、不定期にだけど、ボディーメイクを始めた効果や思ったことを書いていこうと思う。
ちなみに、私のパーソナルトレーナーは最近独立したらしいが、彼がもといたところは尾関紀輝さんという人のところだった。 芸能人のダイエット番組で、カイヤを担当したことがあるそうだ。
この人のホームページはこちら ← クリック!
***************
今まで、体験もあわせて6回通っている。
今までの最大の効果は、肩こりの軽減である。
そりゃ、仕事上、パソコンでデータをずっと打ち込まなくてはならなかった後などは、やはり肩こりを感じる。 それでも、今までは常に肩こりに悩んでいたのが、気がつくとそんなに凝っていないということは大きな変化である。
私はマッサージ師に何度か「首の付け根から肩につながる部分が隆起している」と言われたことがある。 自分でもその隆起は知っていたが、実はそれは肩こりによって出現する隆起で、普通の人にはないということは知らなかった。
その隆起が、なくなってきた。
マッサージを受けても、コリが軽減されるのは施術を受けた直後だけだから、常に悩まなくて良くなるのはありがたい。
**************
体重は、・・・・減ってない。
というより、むしろ増加傾向にある(汗)。
筋肉がない人が筋肉をつけると、体重は一時増加する。なぜなら、筋肉は脂肪に比べて重いのだ。 逆に、脂肪の塊1キロは、筋肉の塊1kgの3倍ぐらい容積がある。
筋肉が増えることで一時的に体重が増えても、その後は筋肉のおかげで代謝が上がるので体重は減っていく・・・・というのが理論である。(なかなか理論どおりには行かないだろうが)
私の場合は、ご飯も”もりもり”食べるので、食事のとりすぎで太っているのか、ちゃんと筋肉が増えて体重が増えているのか・・・・正直なところわからない。ボディーメイクを始めてから、やたらとお腹が減るのだ。
ところで、私はまだ始めたばかりなので、筋肉の基本的動作を体に覚えこませる段階だ。数ヶ月して、体が出来上がってきたら今度は食事の指導に入るそうだ。
今からでも気をつけたほうがいいこととして言われたことは、「肉や魚などのたんぱく質をたくさん食べてください。」 筋肉が作られるからだ。
これはいい!私、お肉だーいすき!
ところが、難しいのは「炭水化物は、極力減らしてください。甘いものは絶対ダメです。」ということ。 甘いものはそれほど食べないにしても、私、ご飯大好きなのにっ!!
ラーメンも好きだし、パスタも好きだぁ。。。。。つらいな。
| 固定リンク
「ボディメイク」カテゴリの記事
- 筋トレの効果(ボディメイク)(2010.01.31)
- 体脂肪(2008.08.21)
- ボディーメイク報告 11(2008.05.31)
- ボディーメイク報告 10(2008.05.25)
- ボディーメイクの効果2 (ボディーメイク報告9)(2007.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント