大洗海岸 メヒコ
先日、会社を休んで、水戸に住む友達の家に遊びにいった。 木曜日に休みを取り、水曜日の晩に車で水戸へ向かった。
なぜ会社を休んだのかというと、彼女の旦那様が平日は出張ばかりなのでその穴埋めに(?)・・・ということだったからだ。 実際のところ、出張が延期になってしまって旦那様はいらしたのだが。
木曜日、旦那様を会社に送り出したあと、友達と二人、ひたちなか市 大洗に向かった。 水戸から車で1時間ほどだ。 ちょうど、大洗に行った翌週、『出没!アド街ック天国』でも、大洗・ひたちなかが紹介された。
**************************
昼食に メヒコ”MEXICO"というレストランに行く。 (ちなみに、有明などにある有名なメヒコとは同じ店ではないそうだ。)
大洗海水浴場に面した、眺望のいいおしゃれなレストランだった。 何が有名なのかというと、かにピラフ。
友達いわく、週末は並ばなければ入れないとのこと。
この日も平日にもかかわらず、店内は満席に。窓際の席は、リザーブされている。
右のように、かにのエキスをたっぷり吸ったピラフにかにがふんだんに盛られている。このかにが、またおいしい!
友達と話もせずに、10分ぐらい黙々とかにの肉をほじくりだし、ピラフの上に載せてから、いただく!
うーん!絶品だ。 私たちが頼んだのは、かにピラフのレディースセット。サラダやスープ・ドリンクがついて、満足のいくセット。 私は欲張って、ステーキなども別オーダーをしたが、こちらはいまいちだったな・・・。 硬くて噛み切れず。
************************
その後、目の前に広がる大洗浴場まで降りていき、サンダルのまま、しばし波と戯れた・・・。こういうのって、なんか楽しい(^^)。
この日は30度ないぐらいで、海水が冷たく感じたけれど、子供たちは元気に海にもぐっていた。 平日なので、母子連れがとても多い。
それから、国営ひたち海浜公園に足を伸ばす。・・・・これは次回にお届け!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 江ノ島(2009.05.10)
- 横須賀(2009.05.07)
- 信寿司と和倉温泉街観光(2009.04.11)
- LE MUSEE DE H (ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ)と角偉三郎(2009.04.07)
- 加賀屋 IN 和倉温泉(2009.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大洗のメヒコは
http://www.mehico.com/
とは別らしいですよ。偽メヒコというわけです。
投稿: | 2007年9月11日 (火) 07時57分
情報ありがとうございました。ショックです。
こちらも聞いたままをブログに載せてしまって、申し訳ありません。
ブログのリンクは消去して、記事も一部訂正いたしました。
投稿: 香 | 2007年9月12日 (水) 11時54分
にせメヒコじゃないですよ
メヒコはいったん倒産したんです。会社更生法にともない、メヒコ商事とメヒコ企画に分割されました
投稿: エマ | 2008年4月11日 (金) 06時43分
エマさんへ
コメント返しが遅くなって申し訳ありません!
そうでしたか…。間違っていたわけではなかったんですね。ありがとうございました。
投稿: 香 | 2008年4月26日 (土) 14時09分