サルサと鎌倉の海 -後編-
今回ライブに呼んでくれた友達は、高校の同級生。 バンドを掛け持ちでやっていて、ポジションはボーカル。 洋楽ライブをやったり、椎名林檎のカバーのライブもやったりで、今回がサルサ。 多才・多彩なのだ。
ところで、ここまで書いていまさら言うのもなんだが、私は邦楽以外、よくわからん。 最近はその邦楽さえ怪しいけれど・・・。
今回も”サルサ”だからやってきたのではなく、友達のライブだから来てみたまでである。
だからバンドの奏でる曲は何一つ知らなかった(汗)。 サルサ目当てで遊びに来てくれた人がいたら、ごめんなさい。
****************
バンドの前には、サルサを踊れるようにスペースがとってあり、サルサのステップを教えてくれる。 後ろにステップを踏んでリズムを取ると、なんとなくサルサっぽい踊りになってくるじゃない・・・。
たのしい!
踊りオンチの私でも、なんとなくでもサルサっぽい踊りにみえるんじゃない?!
他のお客さんも最初はバンドを聞いているだけだったのが、時間が経つごとに、立ち上がって踊る人数が増えてくる。
踊りがうまい人も、下手な人も、みんな踊ってる。 自分の踊りが気にならない。
+++++++++++++
時間がたつほどにアルコールの酔いがまわり、潮風に吹かれて踊っているうちに、すごくいい気分になってきた。
海辺のライブって初めて来たけど、とても気持ちがいいものだった。
今の家からはちょっと遠かったけど、行ってよかった・・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショウガの威力?(2010.08.26)
- 無題(2010.08.05)
- 久々の書き込みです・・・(2010.01.27)
- エコナクッキングオイルに絡んで(2009.10.12)
- 5年日記帳、終わる(2009.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
サルサのライブいいですねっ♪
僕はサルサ大好きです。といっても音楽だけで、全く踊れませんけど(^^;)
サルサを聞いてるとなんとなく体を動かしたくなりますよね!!
サルサがいいなと思ったら映画「サルサ」も見てみてください~。
投稿: tomo | 2006年8月28日 (月) 12時39分
私もサルサだから来たのではなく、友達のライブだからですよ。海辺のライブは初めてきたけど、気持ちよかったですね。帰りの駅までの道は、タクシーに乗るか迷ったけど、歩いてよかったです。
投稿: 牛 | 2006年8月28日 (月) 19時35分
tomoさんは、サルサ好きなんですね。映画、今度観てみます。
本場の人の踊りには全然かなわないけど、音楽に乗ってステップを踏んでいるだけで、自分がサルサを踊れる気になってきますよ。今度、tomoさんも踊ってみては?!
投稿: tomoさんへ | 2006年8月28日 (月) 22時03分
歩かないと、ダイエットできないですよ~。(笑)
あの日は、潮風が思った以上に心地よかったね。夏の海のライブ、思わぬ発見でした。
投稿: 牛さんへ | 2006年8月28日 (月) 22時06分