二次会、終了報告
結婚式の二次会の企画・幹事を頼まれていたことは以前書いた。
先週末、それが無事終了し、ずいぶん肩の荷が下りたが、今はやることがなくなった気がして、ふと寂しささえ感じてしまう。
二次会は、予算内に収まり、大きなハプニングもなかったので、まず成功というところだろう。
ある意味、酔っ払いが相手なのでそれほど深刻に、真剣に考えなくていいということを教えられた・・・。 私の考えた進行表も、ぜんぜんその通り進まなかったし。
*** *** *** *** *** ***
今回、ゲームと、その景品に一番頭を悩ませた。
ビンゴは月並みかなーと思って、やめた。経験から言うと、みんな酔っ払っているので、途中から番号を聞き落としてしまい、混乱が訪れるのである。(みんな、経験あるでしょ?!)
新郎・新婦にまつわるクイズを出して、勝ち抜き戦にすることを考えたが、もう一人の幹事から「酔っ払ってわけがわからなくなっているから、そんな複雑じゃないのでいいよ。」といわれ、本当に単純な”じゃんけんゲーム”にしてしまった。
文字通り、新婦とじゃんけんするだけなので、何の用意も入らないのである。・・・ていうか、完全手抜きじゃん!
それでも、『質問タイム』はゲームと別に枠を設けて、二人の馴れ初めやお互いの好きなところなどを質問した後、最後に『二人の初めてのキスは?』といって、キスタイムに持ち込んだ。二次会の王道である。
++++++++ +++++++++ ++++++++
景品には気合を入れたつもりだったが、結果としてだいぶ”自己満足”的なものになった感は否めない。すまん。
『安いものを大量に用意するより、一点豪華主義で!』というのが目標。 ”一点”といいながら、”四点”用意した。 紹介しよう。
1) まずは、まだまだ品薄である「ニンテンドーDS」
この考えが浮かんでから、ことあるごとにビックカメラをのぞきにいったが、いつ行っても『売り切れ御免』。
あきらめかけた二次会前日の金曜日、会社帰りに寄ってみたらなんと『ニンテンドーDS lite 仕入れました』とのポスターが!!色は白しか残ってないが、迷わずゲット。
この日、DSを手に入れられなかったら、PSPにしようと思っていたのだが、PSPの方が数千円高いし、”いつでも手に入る”という感覚がある。DSの方が、断然 付加価値が高いのだ。
ところが!
残念なことに、DSをすでに持っている人に当たってしまった・・・・・うまくいかない(TT)。
2)お次は、叶美香のヌード写真集"Sweet Goddess"
完全に、受け狙いである。
私の女友達の受けもよかったので、女性が手に入れても男性が手に入れてもいいだろうということで用意したが、これは、後輩の男性がゲット。
べろんべろんに酔っ払っていたので、電車に置いてこなかったかいまいち心配である。
ちなみに、この写真集は、”写真集”では異例の15万部も売れてるそうである!
青木さやかが8万5千部で去年話題になったし、通常のグラドル写真集などは2万部売れればいいほう・・・・ということを考えると、どれだけすごいかわかる。
3)それから、私がよく行く『クイーンズウェイ』のリフレクソロジーの金券
癒しの求められるこの時代、これは喜ばれたのでは?
4)最後に、5本指のリラックス・スリッパ
癒しの求められるこの時代、・・・・・ごめん。ちょっと手抜き。
3)も 4)も、新郎の会社の女性に当たった。大いに癒されて欲しい。
******** *******
それなりに、時間を割かなくてはならないし、大変だと思うこともあったけれど、やはり引き受けてよかった。 何かを成し遂げるのは、結構楽しいものだ。
新郎・新婦を始め、皆が楽しく酔っ払うのを見ていて、とても幸せな気持ちになった。まあ、私がしてもしなくても、みんな楽しく酔っ払っただろうけどね!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショウガの威力?(2010.08.26)
- 無題(2010.08.05)
- 久々の書き込みです・・・(2010.01.27)
- エコナクッキングオイルに絡んで(2009.10.12)
- 5年日記帳、終わる(2009.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント