チョコ好き
1月に行ったフランスはパリの旅行記を書いている。興味のある人は、どうぞご覧になってください!!『旅はつれづれ』で、二日にいっぺんニ週間にわたってお届けいたします。宣伝でしたー!
*****************************
さて、そのフランス旅行でチョコ、しかも板チョコを大量に買ってきてしまった。ほとんどが自分用である(^^ゞ。
なんといっても、私はビターチョコ好きである!!日本は今や、空前のビターチョコブーム。カカオがたくさん含まれているのが身体にいいとか、ダイエットにいいとかでビターチョコの種類が増え続けている。嬉しい限りである。
今回買ってきたのは左から、Poulain 社のカカオ86%のチョコ!Michel Cluizelのオレンジフレーバーのチョコ!Voisin社のカカオ60%のチョコ!Newtree 社(ベルギー)のシナモンフレーバー”COCOON”、しょうがフレーバー”SEXY”、チェリーフレーバー”YOUNG”、Villars社(スイス)のホワイトチョコレート!上の二つは、ホワイトチョコだと思って間違って買ったNestle ネスレ社(スイス)のミルクチョコレート!この中で、すべてを取り上げるのは大変なので、いくつか紹介しよう。
左のチョコは、確か日本でも手に入れられるとおもう。日本でもよく見かける Lindt 社(フランス)の同じ86%のチョコレートと食べ比べてみたことがある。
だんぜん、Poulain 社の勝ち!! (ちなみにDepuis 1848 というのは、英語でいう Since 1848 と同じで、1848年に創業した会社だよということ。)
カカオ99%、なんてのも売られていて、食べたことがあるけれどさすがにビター好きの私でも「おいしい」とは思えなかった。身体にはよさそうだけどね。
右の”SEXY”なんて、私がいかにも選びそうな代物でしょ?!(笑)
しょうがフレーバーで、食べてみたら、結構いける!!小さな粒が入っていて、ちょっとだけしょうがの刺激。ビターチョコで、大人の味だ。このシリーズには上にあるように、チェリーフレーバーに”YOUNG”など、10種類ぐらいのフレーバーにイカシタ名前がついていて、全部買ってきたかったほど!!
ホワイトチョコは、私の彼が好きなので買ってきた。今回買ったのは、プランタン(銀座のじゃなく、パリのね!)の食品フロアー。陳列棚一列全部がチョコレートだった(!!)にもかかわらず、ホワイトチョコって、これしか見つけられなかった。あまり人気ないのかも。私もホワイトチョコは甘くて苦手なの・・・。
間違って買ったというネスレ社のミルクチョコは、おいしかった!!「2枚買えば1枚ただで、11ユーロ!!」というシャルルドゴール空港で売っていたこのチョコは、一枚なんと400g!!(普通板チョコは40g-100g)
上記のほかにも、いくつかチョコを買ってきたんだけど、私は実は甘い物を大量に食べられない。チョコも2,3かけら食べたら、それで十分。あとは気持ち悪くなってしまうのである。。
・・・・当分、持ちそう!!
え?これじゃ、”ビターチョコ好き”なんていえないって?でも、チョコは本当に好きなんだよー。
| 固定リンク
« 年女、そして厄年 | トップページ | 『』バトン »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- センス in マンダリン・オリエンタル東京(2009.05.05)
- 青山えさき(2009.03.28)
- 渋谷ロゴスキー(2008.12.15)
- QUARTER POUNDER(2008.11.20)
- Toshi Yoroizuka in 東京ミッドタウン(2008.11.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショウガの威力?(2010.08.26)
- 無題(2010.08.05)
- 久々の書き込みです・・・(2010.01.27)
- エコナクッキングオイルに絡んで(2009.10.12)
- 5年日記帳、終わる(2009.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
チョコレートおいしいですよね♪
セクシーなチョコレートが気になります(*^^*)
カカオの割合にこだわったことなかったなあ。ミルクチョコとホワイトチョコの違いもわからないけど3年前にパリに行ったときアホみたいに買って食べました。
ジャンポールエヴァンとかは日本にも店があるんですよね。
ワインとチョコレートって意外と合う気がします。めったにそんな食べ方しないけど。
最近は一粒300円とか高級なチョコレートが多いですね。買うのが怖いです。
投稿: tomo | 2006年2月 7日 (火) 19時25分
tomo さんも、チョコ好きですかぁ。
セクシーチョコ、いいでしょ。食べるとセクシーな気分になります(なんちゃって)
ミルクチョコって、普通の茶色いチョコですよ!ミルクがたっぷり入ってる、甘いチョコ。ホワイトはその名の通り、真っ白です。
やっぱり、パリはチョコがおいしいですよね。
一粒300円のチョコは・・・・バレンタインでもらってください(^0^)。
投稿: 香 | 2006年2月 7日 (火) 22時20分
これですねー!噂の自分用チョコ10枚!!
まるで瓦割りに挑戦するような板の数(笑)
俺もチョコ好きですよ~♪ビターチョコ美味しいですよね(^ー^)
あとホワイトチョコも好きです♪
しばらくはチョコ三昧な日々がおくれますね!
ちなみに俺の最近のお気に入りはセブンイレブンで売っている、小さな板チョコです!
1個50円くらいの贅沢チョコ♪
投稿: 心 | 2006年2月 7日 (火) 22時44分
ふっふっふ。心さん、そうなんですよ。自分用チョコ。正確には、彼氏用も含まれてるんですが・・・。
心さんが以前書いた、ラミーも好きだし、アーモンドチョコとか、明治の苺の挟まった定番チョコも捨てがたい!
セブンイレブンの50円の板チョコって、こっちでも売ってるのかな?探してみます!
投稿: 香 | 2006年2月 7日 (火) 23時29分