ひげ
私はいつの頃からか、ひげが生えるようになった。
あえて言うが、男性みたいに、びっしり生えるわけでは決してない。
”口の上の産毛”は、幼少の頃から生えていて、乙女になってからは週に1-2回はかみそりを当てなければいけなくなった。ちなみにナショナル:ソイエ使ってます(かみそり負けしないので、優れもの◎)。きれいなお姉さんは好きですか?
”あごひげ”は大人になってから生え出した・・・・。
いつ頃生え始めたのか明確には覚えていないのだけれど、太い毛が生えてくる毛穴があごに3-5ヶぐらいあって、とっかえひっかえ生えてくるので、およそ一ヶ月に1-2回毛抜きで抜かなければならない。なぜなら、ソイエで剃っても黒い点が残ってしまうからだ。
****************************
ここで、何毛の話をしよう。
この何毛(”なにげ”と読む)は、どうやら本当の毛ではないらしい。
(注:何毛は、大学の後輩がそう呼んでたので拝借した。辞書は引かない様に。)
以前どこかで仕入れた情報だが、たまに顔や体の”毛とは無関係な部位”から、ぴよーんと長ーーーい毛が一本生えたり、またはそういう友人・知人がいたり、しないだろうか?
その何毛は、普通の髪の毛やひげのようには毛根をもたず、皮膚の一部が変形して出来たものであるらしい。だから、細くて長くい。。
***************************
さて、私の”ひげ”が、この何毛に属するのかは、はっきりいってわからない。(なーんだ)
毛抜きで抜いても毛根がついてきたことがない。でも、何毛にしては太い。太すぎる。抜くときに、ずるりと抜ける感触が味わえる。快感である。
問題は、短いときは抜きたくても抜けないので、ある程度延ばさなくてはならないことである。
私の友達、運がよければ見られますよ。
| 固定リンク
« 冷え性 | トップページ | ホールケーキの想い出 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショウガの威力?(2010.08.26)
- 無題(2010.08.05)
- 久々の書き込みです・・・(2010.01.27)
- エコナクッキングオイルに絡んで(2009.10.12)
- 5年日記帳、終わる(2009.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント