飲み会1
木曜日は、忘年会だった-!いえーいっ!
『ふぐっ』で述べた忘年会はハメをはずせないので、私の中では飲み会には入らんの。ちなみに、時期が時期なだけに、飲み会ネタが続くかもしれないことをお許し願いたい。
今回は中学校の仲間である。
私は中学校の3年間、前期後期の六期中五期、学級委員を務めた。ただの”目立ちたがりや”故である。でも、私の青春の一ページであることには間違いない。その仲間の一部と今もこうして年に数回飲んでいるのだから・・・。ありがたいことだ。
いつかこの仲間の事も書きたいと思うが、長くなるので割愛して本題に入る。
今回は、幹事のHが「かにを食べたい!」と、”かに食べ放題”企画をやっている『北の家族』に決定した。メンツは、男三人(幹事含む)と女二人。
(tomoさんへ、『養老の滝』なんてウソいってしまってごめんなさい)
ところが、集まった他四名からはブーイングの嵐だった。「蟹きらーい!」「蟹ってめんどうくさいよな」「蟹は別に食べ放題じゃなくても・・・・」ということで、”蟹の食べ放題”は却下となり、普通のメニューを頼むこととなった。(まあ、Hはどんなにひどいことを言われても、決してめげない面白い奴なのだ。いじめだとは思わないで欲しい。)
でも、これって正解だと思わない?!
食べ放題で同じ物ばかりを食べると最後は気持ち悪くなるけど、同じ値段で(1,980円)違ったものを3-4品食べた方が結局はおいしかったり、お腹いっぱいになったりしない?
Hのためにちゃんと蟹は頼んださ!
ここで、『北の家族』一言、物申す。7:30には店に入ったのに、『タラバ蟹は終わりました』はないと思わない!?もっと仕入れとけーー!
ほか、こんなん頼んでみましたけど~↓。
蟹とアボガドの生春巻き、蟹シュウマイ、ぞうりコロッケ(比較:My 携帯)、北の家族だしまき卵。
****************************
実は、この三倍も四倍も写真は撮ったのだが、全部載せると大変なことになるので、泣く泣く却下。
たいした話もしないまま、蟹をほじくったりして黙々と食べ続け、8時半(開始一時間)でほとんどお腹もいっぱいになった・・・・
「えー、まだ8時半だよー」
途中で、一人が来年の4月に結婚することを披露。(5人中、4人は”結婚済み”なため、最後の一人である。ま、私一人は独身に戻ってるけどね)
「おめでとー!!」ってなわけで、飲むわ飲むわ。
次に時計を見たら、10時半。
「えー!もう10時半なのぉ?あれから二時間も経ってるよぉ」(←酔っ払い)
その次に時計を見たら、11時半。
「きゃー、もう11時半。明日も会社だー!」
明日は金曜日。仕事のため、ここでお開き。
空けたグラスの残骸たちが物語る・・・
ちなみに計五名で、しめてお一人6,400円!
た、高い・・・・安居酒屋なのに・・・・。まー、あれだけ飲めばね。
前回のちゃんこは8千円強だったからまだまし?!
| 固定リンク
« 年賀状 | トップページ | クリスマスプレゼント »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- センス in マンダリン・オリエンタル東京(2009.05.05)
- 青山えさき(2009.03.28)
- 渋谷ロゴスキー(2008.12.15)
- QUARTER POUNDER(2008.11.20)
- Toshi Yoroizuka in 東京ミッドタウン(2008.11.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショウガの威力?(2010.08.26)
- 無題(2010.08.05)
- 久々の書き込みです・・・(2010.01.27)
- エコナクッキングオイルに絡んで(2009.10.12)
- 5年日記帳、終わる(2009.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はははっ♪楽しそう!
いいですねー、気の合う馴染みの仲間と時間を忘れて、酒浸り(笑)
(それ、タラバは最初から入荷してないですね・・・。)
そういえば、今年はメッキリ忘年会が少ないな~。
去年は同期の同僚が年末に退職するということもあって、
12月に入ってからは週に2日は忘年会やら送別会があったのに(笑)
まぁ、体と財布の為にはいいか(^^;)
投稿: 心 | 2005年12月18日 (日) 11時13分
週に二日!! 頭は楽しいけど、身体がついていけない・・・。
「からだと財布のためには」悪いけど、宴会って楽しいですよね。
私は年齢と仕事を変えたために、宴会の数がぐっと減ってしまったけれど、余計に一緒に飲める仲間の集まりが、大事になりました。
心のそこから「この仲間、大好き!」とワクワクするような仲間との飲み会だけが数個、今は残されています。
実は、昨晩はオールだったので朝帰り・・・。この話題も2,3日の内に載せますね!お楽しみに。
投稿: 香 | 2005年12月18日 (日) 18時54分
飲み会にカメラ・・・僕らの内輪ではある意味ご法度なアイテムです(;´▽`A``
酔っ払うと時間が早く過ぎるのわかります!!
何ででしょうねー。文字通り時間を忘れて飲むからかな。ハハ。
香さんはそんなにお酒は強くないんでしたっけ。
古い友人と飲めるのはいいですねー☆皆中学の頃に戻るのかなあ。
僕も土曜日は忘年会でしたヨ。僕らも最後の写真みたいに結構飲みましたね。二次会も含めて3時まで計9時間飲んだんだから若いのでしょうか(苦笑)
投稿: tomo | 2005年12月18日 (日) 22時19分
tomo さんに見せようと思って、一生懸命撮りました。本当はふぐの写真、見たかったんだよねー。こんな”北の家族メニュー"じゃ、つまらないかな?
お酒は強くありません。二、三時間の飲み会では、カクテルかチューハイを2-3杯が限度。この日は梅酒のロックなんか頼んじゃって、結構酔っ払いました。
まだまだ、若さでは負けないことが判明しました。私もtomoさんが飲んでいる頃、朝まで飲み、踊り、歌い狂いました。ほほ。
投稿: 香 | 2005年12月19日 (月) 16時32分
そんなことを考えながら写真を撮られていたとは。涙ちょちょぎれそうなくらい(死語??)感動ですー☆
香さんが飲み、踊り、歌い狂ってる写真も面白そうですけどね( ̄∇ ̄;)
2-3杯といったら僕はもうかけつけの勢いです(笑)
オールとか僕よりはるかに元気だと思います。あ、でも脳内年齢は負けないですからね( ̄皿 ̄)♪
投稿: tomo | 2005年12月20日 (火) 02時25分
な、なんと私が飲み、踊り、歌い狂っている写真を見たいとな・・・。
「ふぐの写真を期待してた」といわれて、「撮ってくればよかった-!」と思ったので、今回、かにとおつまみを撮ってきました(ふぐじゃなきゃ、意味ねぇー!)
tomoさんが私の狂った姿をみたいというなら・・・・まあ、いつかね。
私の脳内年齢が35歳に戻ったら、喜びの会見写真を・・・・??
投稿: 香 | 2005年12月21日 (水) 00時09分