朝まで飲み会
これから12月。飲み会のシーズンである。嬉しい(#^0^#)。
実は、私はあまり飲めない。私を知る人は、その体格の良さと性格の豪快さから、”大酒飲み”と思うらしいが、2時間くらいの飲み会で飲めるお酒はカクテルで1-3杯程度。朝まで飲んでも5-6杯程度である。
でも、私はあの飲み会の雰囲気が好きなのだ。
高校のクラスメートで、今でも年に2,3回は飲み会をしている仲間がいる。男女織り交ぜて10人ぐらいの仲間だ。今日、その招集がかかった。ワクワクする。すごく楽しいメンツで、行けばほとんどが朝までだ。本音トークも炸裂だ。
また、英語のクリスマスパーティーも12月中旬にあるが、毎年飲んだ後は朝までカラオケに行く。
私は普段はそんな宵っ張りではなく、12時から1時の間には就寝する。
体力もあまり無い。
ところが、テツマン(徹夜麻雀)、テツカラ(徹夜カラオケ)、オール(徹夜飲み会)というとき、私はほとんど眠たくなったことが無い!!
楽しくって、アドレナリンが噴出するらしい。
それから、あの、朝の化粧もはげて顔がどす黒くなった状態で、人もまばらな電車に乗り、家にたどり着いて、お風呂に入って(必須!)、布団についた時がまた幸せを感じる瞬間である。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショウガの威力?(2010.08.26)
- 無題(2010.08.05)
- 久々の書き込みです・・・(2010.01.27)
- エコナクッキングオイルに絡んで(2009.10.12)
- 5年日記帳、終わる(2009.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ヘッダの画像変わりました?なんか「Love Phychedelico」みたいでかっこいいですね。
その瞬間わかります!!
徹夜明けに早朝の電車で帰るとき、朝日の眩しさが目に痛いけど、なんかヘンな充実感があったり。
投稿: tomo | 2005年11月23日 (水) 23時32分
ありがとう。これからアップしていくブログ(書き溜めてある)には、この壁紙の方が似合うかと思って・・・・。ちょっと新境地を開きます。お楽しみに。
徹夜の充実感!まさにその通りですね。しかも、楽しい時間を過ごした後の、その余韻に浸りながら、家路をたどる・・・いいですね。まあ、仕事では絶対に徹夜なんてしないけどね。
投稿: 香 | 2005年11月24日 (木) 23時15分
クラスメートで未だにワイワイ楽しく飲む仲間なんていいですね!
結婚して、そんな機会はメッキリ減りましたが、俺もオールの飲み会が大好きです♪
ってか、飲み会の雰囲気が好きですね。
俺も普段は0:30が就寝時間ですが、そういう時は全然眠たくならない派です(笑)
そして、俺も必ず寝る前にお風呂に入ります!必須!!
っていうか、俺の場合、徹夜をしたら、その日の夜まで寝ません。
昼間はずっと起きてます。体内時計が狂うような感覚が嫌なのです♪
投稿: 心 | 2005年11月26日 (土) 11時03分
気の合う仲間との、飲み会っていいですよね。あれ?心さんも飲めないんでしたっけ?見かけによらず??
”眠たくならない派””就寝前風呂党”一緒ですね(笑) 風呂はやっぱり必須でしょう。でも、夜まで寝ないのはすごい・・・・。
私も、徹夜するとかえって目が冴えちゃうので、帰りの電車では寝たことがありません。お風呂に入って、布団に入っても、しばらく寝れないなぁ。でも、たぶん昼までが限界でしょう。
投稿: 香 | 2005年11月26日 (土) 21時49分
飲みます!飲みっぱなしです(笑)
しかも、アルコール度数は徐々に上がっていきます!!
大体、後半はいろんなものをロックで飲んでます(*^▽^*)
まっ、ペースは遅いんですけどね♪
しかも、1杯目で体中、真っ赤っか!!
投稿: 心 | 2005年11月26日 (土) 23時45分
なーんだ!やっぱり飲めるんですね!(笑)
(自分のことは棚においておいて) 飲めない心さんて、イメージじゃないですもんね!
ロックで、なんて結構イケル口ですよね。
ペースは遅くても、楽しく飲めたほうがいいですよ。
(たぶん、心さんの言う「ペースは遅い」は、私にとってはかなり早そうだけど・・・)
これから、忘年会シーズン。お体壊さないように!
投稿: 香 | 2005年11月27日 (日) 21時22分